ロンChanとダラダクラピ

子宮体癌で子宮および卵巣を摘出をしました。開腹手術の体験記を中心に、日々の感想を。

飼い猫に左手首の甲側を深く噛まれて腫れた経過のメモ

太めの血管の近くではあったが、幸い数ミリずれていて大流血はしなかったので、ずいぶんのんびりとした対応になったのが良くなかったのか、思ったより腫れが引かず長引いてしまった。

cat

  • 日曜日朝
    猫のお気に入りのブラシでブラッシング中、突然強く咬まれる
    間違って甘噛みされることはあったが、今回はいつもより深め
    4~5mmぐらいがっつり
  • 軽く水洗いし、密閉・湿潤して傷を治す防水タイプの絆創膏を貼る
    (これはたぶん間違いであった)
  • 日曜日昼
    特に傷みは無くダラダラと過ごす
  • 日曜日夕方:咬まれてから6時間後ぐらいに痛みを感じ始める

いろいろググると、皮膚科か外科に行った方が良さそうだが、近所の外科は紹介状が必要な総合病院しかなく、皮膚科は3つぐらい候補を見つけるも、日曜日は休み

  • イブプロフェンを飲んで様子を見る
    冷蔵・冷凍されていた保冷剤などで冷やす
  • 防水タイプの絆創膏を貼ってしまっていたので、ひえぴたなども冷やすのに利用
  • 日曜日夜:何かを握る、PCのキーボードを打つなどが難しいぐらい痛みが。腫れもひどくなってきた

癌の本で見た、リンパ節郭清をした人は「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」に注意のところにあった写真のように赤く腫れて、該当部分は熱っぽい。

自分の体温は平熱。

  • 月曜日(噛まれた翌日)
    体温は平熱。患部は腫れて熱っぽい。
    評判の良さそうな皮膚科が月曜休みなので次点の皮膚科へ
    直径5cmぐらいの腫れは引かないが、軽く握れる程度には回復
  • 傷をあえて広げて膿を出したり点滴をしたりする事はなく
    (検索するとそういう人が複数見つかったのでビビっていた)
    ・消毒
    ・クリーム(たぶん抗生物質の軟膏)を塗りガーゼを貼る
    ・ゲンタマイシン(抗生物質軟膏)を処方される
    ・錠剤の抗生物質を1週間分、処方される
    以上のみで、動物に咬まれた傷は密閉しないようにと言われつつ、あとは冷やすように指示される

皮膚科でも言われたし、後で絆創膏の類似品の取説を見たがやはり
腫れるような傷は密閉する湿潤療法はしてはいけないようだ

軽い傷は、湿潤療法タイプの絆創膏を愛用していたので油断していた

1.軟膏
2.滅菌ガーゼ
3.テープで固定
が面倒だったので、皮膚科帰りにドラッグストアで防水では無いタイプのワンタッチパッドを購入してそれで対応


amazonお急ぎ便
FC ワンタッチパッド Sサイズ お徳用 40枚入


シャワーの際は、昔ながらの普通の小さめ絆創膏で保護して
あとで軟膏・ガーゼを貼り直し

  • 火曜日(噛まれてから2日)
    体温は平熱。ちゃんと抗生物質も飲んでいるが、まだまだ腫れているし患部は熱っぽい。手の平側には影響が出てないが、甲側で腫れの面積が上下4~5cmに広がった。
    少し手首の可動域は広がるが、左手で重たい物は持てない。
    寝る時・活動する時以外は冷やして過ごす。
  • 水曜日(3日後)
    体温は平熱。腫れの程度は軽くなったがまだ赤いし熱っぽい。
    時々冷やして過ごす。
  • 木曜日(4日後)
    再診するように言われていたので、再び皮膚科へ
    ・消毒
    ・クリーム(たぶん抗生物質の軟膏)を塗りガーゼを貼る
    以上のみで、380円。

    今回のケガとは関係無いが、せっかく皮膚科に行ったのだし女医さんだからと、ついでにお腹の手術痕を見せて、ヒルドイド(ヘパリン類似物質)も処方してもらおうか迷ったが、言い出せないまま終了。

    夜には右手と比べるとまだむくんでいる感じだが、赤みは引いて、ガーゼを濡らさないように気をつける以外は生活にだいぶ支障が無くなってきた

    4日経っても、ガーゼ交換時にはまだ膿が少しついて傷はふさがっていない。はっきり目立つ赤い腫れは傷跡中心の直径1cmまで小さくなった。
  • 金曜日(5日後)
    木曜日と外見はあまり変わらず。ガーゼ交換時には膿がつかなくなってきた。傷が塞がり始めたみたい。
  • 土曜日(6日後)
    塞がってきたかと思ったら、土曜日朝の交換時にはまたウミが付いてた。抗生物質クリーム軟膏を塗っているから塞がりにくいのかもしれない?
    じっくり左右見比べると甲がまだやや赤いが、傷跡中心以外は、ほぼ元通りに。手首を曲げたりしてもヒリヒリしなくなってきた。
  • 日曜日(7日後)
    噛まれてから一週間、こんどこそ傷は塞がったっぽい。念の為処方された軟膏を塗って一応小さい絆創膏で保護。
    1週間分処方されていた錠剤の抗生物質も日曜日まで朝晩ちゃんと飲みました。
  • 月曜日(8日後)
    もう一度来るように言われていたので、もう大丈夫な気がするけれど再度皮膚科へ。もう軟膏も塗らずそのままでOKとのこと。
    午後には1mmぐらいの小さいカサブタが目立つ程度になったが、直径数ミリはまだ赤い 

あくび猫

 

欠伸をしている犯猫

上の牙が刺さった


ガーゼをテープで留めてもそのテープが、上に書いたワンタッチパッドもガーゼじゃない部分が、密閉しないやや通気性のある絆創膏を貼っても粘着部分が、 剥がした後に赤くなってしまって軽くかぶれてしまう。


処方された軟膏を塗りつつ、いろいろ貼って過ごしてるが、どれが良かったって感じでも無いなぁ。更年期以降かぶれやくすなった事に加え腫れた部分の皮膚も弱っているのか、どれもだめ。早く何も貼らない状態になりたい
→とりあえずの治療は1週間で終了

 

  • 水~月曜日(噛まれてから10日~15日)
    瘡蓋も取れて目立たなくはなったが、中心数ミリは、ほんのりピンクでしこりっぽくなっている。よく見ると直径5cmぐらいが軽いやけどのように肌がほんの少しだけ引き攣れているというか荒れているというか。右手に比べると患部のあった左手甲はすこーしだけ色が濃くシワも目立つ。周辺の皮が所々めくれてきた。
    8日目から生活には影響なくなったが完全に綺麗になるにはまだまだ時間がかかるみたい
  • 翌火曜日~土曜日(噛まれてから16~20日)
    周辺の皮膚はさすがに落ち着いてきたが、まだ右手に比べると患部のあった左手甲はすこーしだけ色が濃くシワも目立つ。
    中心数ミリのしこりはまだ残っているが、色は薄くなってきた
  • あれから4週間&5週間
    色は薄くなったが、まだしこりが残っている。
    早く綺麗にと保湿ケアをがんばり過ぎたせいか、周辺の毛穴が赤くブツブツになるという肌荒れに
  • 2ヶ月経過
    周辺のブツブツはさすがにすぐ直ったが、メインのキズ跡はまだ残っている。しこりは少し小さくなって、色も角度によっては目立たないけど、もしかしてこれは一生物の傷に・・・

猫に噛まれてから2ヶ月経過 (9週間経過時の写真)


時々家庭用キズ跡ケアのアットノンやアトキュアも塗ってみたりもしてるけど、なかなか綺麗にならない。
思ったより長引いている事にびっくりしている。